明日から10連休という方々もいらっしゃるGW:ゴールデンウイーク、旅行に行く人や実家に帰る人、、皆ニコニコ😊かと思いきや。。事務所にお土産を届けてくれたnatuさんの様に「課題に追われて大変なんです~😢」と、”違う忙しさ”に追われている人も。。。💦
事務所の管理業務は暦通りですが、、いつもの様に…「何かあれば、ご連絡ください!!」
時間外でもOKです! いつでも繋がっています👋
*natuさんのご両親が上京なさって、、彼女が事務所にお土産を届けてくれました♪*
課題で忙しいnatuさん、「ありがとう~♪」 そういう時こそ、ご両親の優しさが身に染みるのでは?! ”安倍川もち”お三時に早速いただきます! 恐縮です♡
”違う忙しさ”に追われている人。。。他にもたくさん居ました! =就活中の皆さん=
このドミトリーにも何人かの方々が、、そして我が家の二女も。 本当に忙しそうに日々”リクルート姿”で頑張っていますが…、どうか体調を整えて悔いのない様に、、この微妙な長丁場?!ベストコンディションで乗り切ってください🙌 ~心から、応援しています☺~
先程、外出中に嬉しいお知らせが入ってホッとしながら「あ~良かった!!」と。。。♡
高熱が続き、入院をしていた○さんの無事退院が決まり(本人から嬉しい連絡が入り…)胸を撫で下ろす気持ちです。 昨日、ちょうど夕食時間に彼女の病室を訪ね、お食事中の彼女と少しゆったりとお話をさせていただいて、、「明日の採血の結果で帰れるかも。。」と伺っていたので本当に良かったです!! 約2週間、本当に心細く感じる日もあったことでしょう。。
ちょうどGWにも入ります。 どうぞリハビリしながら決して無理をせず、ゆったりとお過ごしくださいね♡ おじさんもyumiさんも、心配していました。 ~本当に良かった💕~
*庭の風景で、季節を感じます:今朝*
~会議づくめの一日でした。~
朝いちばん事務所で打ち合わせた後、シュシュのプロジェクトチームの会議、そしてまた事務所で打ち合わせ、、夕方からは区役所にて「子ども・子育て会議」へ。。。出席!
おばさんバタバタの一日でした!!
*夜間通用口より会議へ…* 
(委員の皆さんは、それぞれ仕事を終えてから「子ども・子育て会議」に出席です!)
今回は、緊急会議として召集されました! 既にプレス発表されている内容ですが、、
杉並区長が自ら本部長として動いている:杉並区役所待機児童解消緊急対策本部(保険福祉部保育課)から出された『すぎなみ保育緊急事態宣言』についてのお話しに、かなり時間が割かれました。
保育所整備の必要性:区では認可保育所の整備を急ピッチで進めていますが、その整備率は(東京都内)23区中20位にとどまっているそうです!(就学前児童人口に対する認可保育所定員数の割合) 日頃、「子育て支援」に関わっている私達にとっても、この「保育園」問題は常に耳にする事で…、様々な意見と共に議論にもなっております。


