このところ諸々不安を抱えていた館生〇〇さん…。 心の不調と共に、身体の不調も出てきていたそうで、、「お話を聞いてもらいたいたいことが…。」とのLINEをいただき、久し振りに二人でお話をしました💕 私は専門家ではないので、ただただ「お話を聴いて、想像して…、受け止める。」ことしかできないのですが、(毎回:館生皆さんどの方も)お話をされた後、笑顔でお部屋に戻る姿を見せてくれて…、その姿を見送る度に「逆にこちらがたくさんのパワーをいただいている😊」と、気付く私なのです♡
*帰り道に買って来てくれた:わらび餅*
本当に美味しかった~♪ごちそうさまでした😊
学生時代からご縁をいただいているkanaさん♡ 社会人になってからも、しっかりと目標をもって、ご自分の目指す道を着々と進んでいる彼女の姿から。。。私達はいつもパワーをいただいています✨ 先日、そのkanaさんから「…、…。トイレのどこからか、水漏れしていて、床が水浸しになってしまいました😢今は、床にタオルを敷いている状況です💦どうしたら良いでしょうか?💦」とのLINE。 すぐに電話で彼女から状況を伺い…(夜間でしたので応急処置を施してもらって)その後は、ドミトリー上荻:1階のトイレを使用してもらうことにして、朝一番:業者さんに見てもらうことにしました。
お仕事に向かう彼女の留守中は、yumiさんに立ち合いをお願いして、、早速修理を発注しました。 結局、ウオシュレット部分を新たらしく取り替える作業で、事なきを得ました。
設備関係(特に水回り)の不具合は、とにかく早く元通りにして差し上げたい部分ですよね! 大事になる前に対処することが何よりいちばんです✋
*水回りの不具合はドキドキですよね!!*
取り急ぎ、すぐに対処してもらえて、良かったです😊
この春卒業したmiriさんから「お久し振り:LINE」がきました! 社会人になって、少し離れた関東近県内にお引越しされた彼女。 この状況下、如何お過ごしでしょうか…?
気になっていたところです♡ この度、内容的には「(ZOZOTOWNからの)荷物を、前の住所に届けてしまい、今宅配BOXに入っている状態なのですが…💦…😢」との内容。
今朝、宅配BOXを確認後、お引越し先の現住所に着払いで届ける作業が完了しました✋ 世の中がコロナ禍の状況下。。、どのお仕事場でも通常の動きができない状態で、新社会人の人達は特に大変な日々とお察しします。 きっと彼女の持ち前のバイタリティーをもって、頑張っている事と思いますが、どうぞお身体には充分お気を付けて、ご活躍いただきたいと…祈ります✨ ~ファイト✊~
*彼女がこの春まで居住していたドミトリー上荻Ⅱ
梅雨の晴れ間の快晴☀です*



