本日も、4月からご入居される新入館の方のお母様より、”テレビ受信”の事で確認のご連絡が入り、yumiさんがお電話させていただきました😊 昨日は、”カーテンサイズ”の事で他の方よりご連絡をいただきました!。。。私達もお迎えするにあたってワクワクした気持ちでお答えできる喜びを感じております💕~引き続き、どうぞ何なりとお声掛けくださいませ♪~ ご準備に向けて、何かとお忙しい時期でしょうが、春からの新生活を思い浮かべて、ご家族皆様と楽しみながら、、お元気にお過ごしくださいませ😊
*新入館の皆様:お目に掛かる日を楽しみに…*
昨年、早い時期から「ご見学・ご面談」をお済ませいただいたご家族様からの「吉報」をお待ちしている日々でもございますが、年々「大学受験」の”長丁場”を実感しております。
ご本人はもとより、支えているご家族皆様も、”長いトンネル”を日々お感じになっていらっしゃることでしょう。。。 ”暖かな春”は確実に近づいています🌸
昨日は、学生時代の友人達と「お楽しみランチ会」を京王プラザホテルにて企画しました♪
一昨年も同じ時期に、同じ場所で好評でしたので、、今回も同様に。。「南園:飲茶ランチ」にしました~😊
*『京王プラザホテルでたのしむひなまつり』*
*文化薫る雛調度つるし飾り*
*レストラン街では通路の両側に。。。👀*
女子にとって、やっぱり「お雛様🎎」は永遠にワクワクするものなのでしょう。。?!
じっくり見ている方々皆さん、笑顔😊です! 私も毎年この時期に何度か足を運びますが、毎回笑顔になります✨ 3月29日(木)まで開催されているようです♪ 機会があれば是非!
卒業を控えたyuriさんと、久し振りにゆっくりとお話をしました😊
yumiさんが、いつもと同じ”美味しいお茶🍵”を淹れてくれて。。この4年間の月日を振り返ったり、近況報告を聴いたり、、これからの日々を思い描いたり。。。前もってお約束をしていたので、ゆっくりとお話しできました😊
特に、思い出話をしている時「本当にアッという間の4年間だったねぇ~♪」なんて見つめると。。胸がキュンとして、(自分の中で早く違う話題に変えなきゃ!と)とっさに話題を変えたりして、、(笑) 都内にお引越し予定のyuriさん、「どうしようかなぁ~。このあたりの日にちで~。」なんて”お引っ越しの日程”など、考えていたのですが、、そこにちょうどおじさんが入ってきて、、👀 ちょこっとおじさんに内容を伝えると、地元の懇意にしている”運送会社”(ご近所さん)に「電話で聞いてみようか?」と電話をしてくれて、、とんとん拍子にお話しが進み、急遽:”お引越し日”も決定して、すぐに段ボール箱も届けてくれて、一気に”一件落着!”となりました。 ”胸キュン”のお話しをしていると、実際はとても寂しく感じるけれど、(お引越しのお話が決定したら)何だか一気に前進して、”ワクワク感満載のひと時”になりました💕
*yuriさんとの思い出のチューリップ🌷(昨年)*



