2018/6/23【おひさま ありがとうございます💗

 ~kaeさんのお母様が、事務所にお寄りくださいました😊~

 時々、お嬢様のお部屋を訪れるお楽しみ。。💕。。。 わかります😊 お母様にとっても嬉しいひと時ですよね!! 

 大学1年生のkaeさん。段々ご自分の時間も増えて、、お母様と過ごす時間が少なくなるかもしれません。 それは、それで、、「それぞれ:自分の世界」も広がりますよね✨  

 ~それも、、お楽しみです~

     *荻窪の蜂蜜専門店の蜂蜜🍯* 

             暑い時期に”蜂蜜レモン水”等。。最高ですね! 助かります✨


 お目に掛かる度に、母親目線(共通の視点)のお話しを伺えて、、安心感に繋がります!

お心遣いいただいて、恐縮でございます💦 どうぞ、いつでもお気軽にお訪ねくださいませ

2018/6/22【おひさま SOS!

 久し振りのSOSでした! 「携帯📱を無くしてしまって!」との内容で、心細そうに夜:自宅にみえた館生👀「それは大変ね!!!」 

聞くところによると…「アルバイト前に寄った駅のトイレで紛失してしまった😢」との事。駅や交番には届いておらず、、不安の中いろいろ探し回った様で、夜の訪問に。。。

とにかく、その携帯が悪用されない様に我が家の☎から使用している携帯会社に「利用中断」の申し込みをして、諸々指示をいただくことに。。その間、もちろん本人の不安な気持ちは計り知れないくらい⤵

 無くしてしまった事実は仕方のないことで、「今、できること」に徹して、次々処理をしました。 こういう事には不慣れなおばさんも、正直:勉強になりました!!

 調べてみると。。👀 普段から想定して、いろいろとロックを掛けておくことも必要で、紛失してしまった後「利用中断」をして、また「再開」をする時にすべき事など、多々段階があるので、知識を入れておくこともかなり大切なのですね! それにしても今の世の中。。便利にはなるけれど、携帯📱やパソコン💻に関しては、おばさんの理解度が追い付かず、苦手意識で触れないでいると、、どんどん取り残されていく感じです。 自分や自分の大切な人間関係を守る為にも、最低限の知識は入れたいですね。

            *梅雨の晴れ間のひと時*  

2018/6/21【おひさま 嬉しい時間😊

 地域の子育て支援現場にてご縁をいただいて、、その後お仕事も少しご一緒したママが訪ねてくれました♪ 彼女は小学生と保育園に子どもを通わせながら、お仕事も頑張り、常に前向きに自分の人生を歩む、(私よりもずーっと若い)女性です✨

 彼女から私は毎回たくさんのパワーをいただき、刺激や気付きもいただける、、心動かされる存在です。 日頃、お仕事もしっかりとされている彼女とはなかなかお話しもできず、久し振りに私からお声掛けをして、お目に掛かることができました♪

 お互いに忙しい身として、貴重な時間はあっと言う間に過ぎて、、またまた次に繋がる有意義なひと時となりました😊

*あんずジャム*  

     日頃、大変忙しい彼女! でも、楽しみながら日々前向きな生活が伝わります♪

                  ~手作り『あんずジャム』をいただきました💗~

< 602 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事