2017/11/24【おひさま 嬉しいひと時😊

  mizunoさん(4年)の妹さんが、受験の為に上京され、久し振りにお目に掛かりました✨

エスコートするmizunoさんが、とても頼もしく感じて、思わず笑顔に。。。😊(入館時の彼女の事を思い出して、、時の流れを凄く感じました!)

 一足先に出発した二女さん(妹さん)の後を追って、お母様も(お仕事を調整されて)上京され、先程事務所にお寄りくださり、、皆さん揃って(女性三人)お出かけです。。。😊

今日は朝から、晴天の気持ちの良い一日☀、お揃いで都内に出られ、書店巡り&映画鑑賞だそうです💕  きっと幸せな”嬉しいひと時”をお過ごしの事でしょう。。。✨


    

  *沖縄県にある”フルーツタルト専門店”のお菓子をお土産にいただきました~🙌*

 専門店の自慢の”さくさくタルト生地”をそのままサブレに仕立てた『とりサブレ』🐤

いただいたパンフレットには「しあわせはこぶ『とりサブレ』と書いてありました👀

何だかワクワクする言葉。。。👀  早速、お三時に皆でいただきます✋ 

~受験生の皆さん!ラストスパートですね。体調を整えて、、全力で走り抜きましょう💗~

2017/11/21【おひさま 保育室:園庭③

 今日、午前中でお願いしていた作業が終了しました🙌

急いでいただいて、有難いです!! 先生方が用意したお砂場の箱に、業者さんが砂も入れてくれたので、、バッチリ👀 古くて小さかった”カメ🐢さん砂場”を脇に置き、シュシュ専用の砂場が出来上がりました✨ 日常:使わない場合は、しっかりとシートを被せて、、猫ちゃん達の遊び場にならない様に…👀 先生方のしっかりとした管理を徹底していただいて、気持ちの良いお砂場になります様に…💕

*スッキリとした小園庭になりました✨*


 危なくない様に、ゴムタイルを敷いてもらって、その上にお砂場を設置👀 ”どろだんご”なども作れるように…、黒土の部分もあえて残していただきました。 さぁ~。陽が短くなってきた今日この頃、シュシュのお庭で少しでも長く遊べます様に! ~良かったね💗~

2017/11/20【おひさま 保育室:園庭②

  引き続き、シュシュ園庭の工事を今週もお願いしています! 一応予定では、明日までの工事期間となっております。 こちらの希望で、とにかく早く着手していただいて、、優先的に工事をしていただきました💦 相変わらず、子供たちは早朝から、ガラスにくっつきながら、外を眺めています👀 

*夏の水遊びの事も考えて…水の逃げ道も設置*


 *結構大きな工事になりました!*


明後日には出来上がって、、益々使い勝手の良い”シュシュ:園庭”になることでしょう…✨

< 413 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事