2015/1/25【ドミトリーお知らせ 感謝です。。。

 大学院入学の為、一足先にその大学近くにお引越しされるmomokaさん。 先程、ご両親様とご一緒にお見えくださいました!! 

 ほとんどの卒業生が3月中旬以降にお引越しされるのですが…、最近は就職先の会社が研修前にエリアを決めて、「そのエリアからの通勤」という事で、早めに住所を求めるケースも有り、以前より皆それぞればらついた日程で、お引越しされます。もちろんご実家の近くに就職される方などは、ご卒業を待ってのお引越しとなるので、、私としては一気に寂しさがドッと押し寄せるのではなく、ちょこちょこと”さざ波の様”に押し寄せて参ります(")/

 ちなみに我が家でも二女がこの3月に大学を卒業し、家を離れる為…先日「引越し業者」さんに「見積り依頼」をし、諸々決めたところです。 親御さんの気持ちもわかることが多く、

改めてお付き合いいただいた日々に、心より感謝申し上げます。


 *momokaさんのご両親様より*  


=「私達はず~っとここに居ます♪ 変わらず、何かあればいつでもお声掛けください!」=

          退館される日に、皆さんにお伝えする言葉です。 

その言葉をお伝えできる様…、いただいたご縁を大切にしていきたいと、、日々想います。

2015/1/22【ドミトリーお知らせ お問い合わせ

 2月から一般入試が本格的にスタートします!

例年、お嬢様が試験に臨まれている間に、お母様がご見学にお見え下さるケースもございます。 どうぞ何なりとお問い合わせいただき…、是非ご見学にいらしてくださいませ。

 心より、お待ち申し上げます。

     = 今現在(1/22)、4月からご入居可能なお部屋は。。。 =

         *ドミトリー上荻Ⅰ…1部屋

         *ドミトリー上荻Ⅱ…2部屋

                       = 計:3部屋となっております。=

 尚、現在満室の為お部屋の中の内見はできない状態でございます。

   2月に入れば、お引越しをされた館生のお部屋を一部ご覧いただけるかと存じます。

     何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

      *新たなご縁を楽しみに。。。♡*  

2015/1/21【ドミトリーお知らせ お疲れ様でした!

 年末に「やっと終わりました~!」とホッとした声で「卒論」提出の報告をしてくれた卒業生も、次の新生活の準備前に忙しいとはいえ、ほんわかしながらニコニコ。。。

 そんな中、やはり「修士論文」のプレッシャーは一段と重く、どの年も大学院生の論文提出前は大変な状況になる様です! 夜になって嬉しいlineが。。。「お世話になっております。○○です!一昨日無事に修士論文を提出しました!昨年からいろいろとご迷惑をおかけしました…。」との内容。 本当に、本当によく頑張りました! 昨年、彼女は思いかけず体調を崩し、、それはそれは想像を絶するくらいの日々を乗り越えて、この提出日を迎えました!

 ご両親様の支えもあり、本当に良く頑張りました! 心から…、心から”おめでとう♡”

 

           *春よ来い♪、はーやく来い♫* 


過去「大学院での研究論文から一刻も早く逃げ出したい~!」と普段は元気溌剌のお嬢さん(ドミトリー上荻Ⅱ:卒館生)が、ガックリと自信を無くして事務所にみえた時も、大好きなケーキと紅茶を用意して、お互いに時間を忘れて”お話time”。。。がっははー、がっははー大笑いしながらも、彼女の横顔を見て、、その大変な重圧を感じたものでした! 

今、彼女は大学院を無事卒業して、臨床心理士になっています。 

< 174 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事