2015/5/1【ドミトリーお知らせ 気を付けて!

 家を離れている二女から突然のline「全く身に覚えのないメールが飛び込んで来て…!」とやや焦った内容が。。。 これから夕方まで手が離せず「このまま放っておいても良いものか?」との事。 「身に覚えが無いのなら、放っておいて良いでしょうが…、とりあえず転送してみて!」と返して、そのメールの内容を見ると…確かに悪質!! 明らかにおかしい!!

 ムラムラムラ~”怒り”:母心・おばさん心が一気に盛り上がり、近くの荻窪警察署に。。。

まぁ~、要するに悪徳な”詐欺グループ”だったのですが、本当にこういう一件が後を絶たないとの事で、とにかく「スマホの普及もあり”身に覚えの無いメールや電話”に対応してしまい、どんどん深みにはまって抜け出せなくなるケース」が後を絶たないそうで、、既に警察だけでは防ぎようの無い段階にきているそうです!

確かに娘にきたメールにも「……最近個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡ください……」なーんて書いてあって。。。 お昼頃送信されてきたメールなのに、「……営業時間終了17時までにご連絡がないようでしたら、裁判所に出廷となります。尚、裁判を欠席されますと……強制執行となりますので、ご注意ください。……」なーんて次々?かなりの長文がもっともの様な?内容?!

 とにかく親元離れている学生さんに被害が多いそうで、、以前の様に高齢者の方々の「母さん助けて詐欺」ばかりではなく、SNSによる若者被害が急増しているとの事です。


   *警察署でいただいたパンフレット*  


 とりあえず、荻窪警察で渡されたパンフレットを本日、「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」皆さんの

ポストに入れておきます。 是非ご一読お願いします! そして実際の内容・詳細等、話を聞きたい方がいらしたら事務所までお尋ねください。 

2015/4/23【ドミトリーお知らせ お知らせ

 メールボックスに「事務所よりお知らせです」との内容で、お手紙を入れました!

日頃から「安心・安全で、より良い環境」を維持・管理する為、スタッフyumiさんが中心になって作成してくれました! その時期、その時期で「お知らせする内容」が変わる事と思いますが…どうぞご協力の程、よろしくお願い致します(")/

  ~分かりにくいところなど、お気軽にドシドシお声掛けくださいねぇ~。 


*今朝の原っぱ公園:ぼたん桜* 

2015/4/22【ドミトリーお知らせ ハナミズキ

   =「ドミトリー上荻」のシンボルツリーにもなっている「ハナミズキ」=

「ドミトリー上荻Ⅰ」の入口と(前面車道からは見れませんが…)バルコニー側に5本、今が盛りで”可憐な花”が満開です!


*道行く人も立ち止まって眺めて行かれます♪* 


このところ毎日雨が降って、お天気が続かなかったので…今日は何だか笑顔で咲いている様に

見えます! 可愛らしいですよね♪


   *前面車道側からは見えませんが…*


「ドミトリー上荻Ⅰ:バルコニー側」には、小振りですが5本の「ハナミズキ」が植えられています! 一時、病気にかかり(植物の伝染病?)6本とも花をつけなかった年もあって、心配していたのですが、植木屋さんに診ていただいて、、すっかり元気になりました 

  ~生き物ですものね~  =その都度、状態を見ながら”年間管理”が大切ですよね!=

「ハナミズキ」の花言葉は、「永続性」・「返礼」とあります。。

そもそも100年以上前に、日本が「桜の木」をアメリカに贈った御礼に「ハナミズキ」をいただいたそうで。。。別名:「アメリカヤマボウシ」と言われています。

 歌手の一青窈さんの代表作:「ハナミズキ」の一節「君と好きな人が百年続きます様に…」

との意味に「花言葉:永続性」が込められている。。。とも言われているそうです♫

新しい年度を迎えて、少し落ち着いた頃に可憐なピンクの花が、次々と顔を見せてくれる感じで…たくさんのパワーをもらえます! お時間がありましたら、ゆっくり眺めてみて下さい!

この時期になると「ドミトリーのシンボルツリーにして、良かった♡」と嬉しく思います。

< 174 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事