先日お知らせしました様に…
昨日は「ドミトリー上荻Ⅱ」、本日は「ドミトリー上荻Ⅰ」のエアコン交換、取り付け工事
の日でした。 お留守の場合は、スタッフのIさんが代理で開錠させていただき、予定通りの2日間で無事に新しい機種に交換されました♪
*外された今までのエアコン。。。お疲れ様。。。*
*じゃ~ん!ピッカピッカの新機種に変更です* *今までのエアコン*
お部屋のエアコンは、夏と冬に一台「フル回転」のせいか運転量が結構激しい様で…、
「まだまだ「使用可能」でも急に寿命で動かなくなることも?!」とのことで、今回思い切っての「全交換」となりました。本当に必要な極寒、猛暑時期に問題なく使用するには今この時期にやるべき管理です。
工事最中。。。「ありがとうございます♥本当に嬉しいです!」とニコニコ笑顔で声を掛けてくれたSさん、彼女は大学院生で今年入居6年目…、家庭教師をしながらしっかりと自分に向き合い、前進するタイプ。
とっても喜んでくれた笑顔に、こちらも嬉しくなり思わずニコニコ笑顔♥
先日の浴室・キッチンの排水溝清掃も入居者の方々には好評で「すっきりと水が流れる様になりました!」「今まで、コンディショナー等を使う度、髪の毛がこびりついて気になっていたのですが…さっぱりしました!」等など 嬉しい声を伺いました。
今回のエアコン交換工事でも(「省エネ」タイプにもなったので)、また嬉しい声が聞こえてくることを楽しみにしたいと思います。
昨日、「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」の皆さんへは一斉メール送信でお知らせしましたが、
お部屋のエアコンの取り換え・取り付け工事が2日間にて行われます!
再度メールに記載されている「工事日程」をご確認の上、ご質問・お問い合わせのある方は、事務所までご連絡ください!
*新機種:省エネタイプに変わります♪*
外壁修繕工事も、皆さんのご協力で工程通り順調に進んでおります。
引き続きどうぞよろしくお願い致します!
先日お引越しの為の「 ドミトリー上荻Ⅰ」の照明器具のお問い合わせがありましたが、
「ドミトリー上荻Ⅰ」は2Fと3Fの照明器具が天井の関係で異なります。
この度3Fにご入居されるM様…、ご見学時はまだご入居者がいらしたので内見できず、
2Fのお部屋をご覧いただいておりました。
適切なご説明ができず、申し訳ありませんでした。
「ドミトリー上荻Ⅰ」の特徴として、2Fと3Fの天井高が違う為(3Fは瓦屋根に沿って一部吹き抜けの様な形状)照明器具の種類が違います。
*3F:吊り下げ型照明器具* *2F:設置型照明器具*
ご入居予定の方々からお引越しに関してのお問い合わせが最近よく入ります♪
ワクワクドキドキの新生活準備。。。 こちらも楽しみにお迎えいたします♪


