「ドミトリー上荻Ⅰ」と共に「ドミトリー上荻Ⅱ」の外構部分の剪定も終わりました!
Ⅰ・Ⅱ、両方の「自転車置き場」出入り口もさっぱりと整えていただいたので…、だいぶ自転車も入れやすくなったと思います!
*「ドミトリー上荻Ⅱ」脇:通路*
*前ポケット部分は、夏の水やりが結構重要なのです!*
昨日、今日の二日間「ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ」周辺とシュシュのお庭に「夏季剪定」の作業が入りました! 急に暑くなって、緑もグングン伸びてきたこの時期に、今年もさっぱりと気持ち良く剪定をしていただきました! いよいよ、これから本格的な夏を迎えます。
*背の高い「ケヤキ」も手を入れていただき、元気が戻った「ハナミズキ」も同様に*
*入口の低木類も綺麗に刈っていただいて…さっぱりと。。。*
毎年暑い中…、本当に大変な作業です。 年間管理をお願いしている「東和ランドテック」さんに今年の夏も感謝です! この二日間ではまだ完全に「夏季剪定:終了」ではないようです。。。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
「オマタ・エステート」では、現在(5月以降)2か所、駐車場のご用意がございます。
●1台分:シュシュ隣の駐車場一番奥、小俣自宅塀脇(駐車場枠内)
●2台分:シュシュの塀に沿って縦列した一番奥、小俣自宅を背にして(小俣裏口扉前)
少しわかりにくい場所の上、やや停めにくい場所で恐縮でございますが、よろしくお願い致します。
また、「和日和」の利用者様もしくはシュシュの関係者他、事務所訪問者などその日によって、駐車場のご利用が重なる場合がございます。 (重なった場合でも、他にご用意がございますので、)お手数ですが必ず事前にご連絡いただきます様、お願い申し上げます。
*現在:この駐車場は満車です*
*荻窪駅近くにある「毎日産業」さんに管理全般をお願いしております*
そろそろ「衣替え」の季節になり、ご家族がお荷物の入れ替えに来てくださったり…、
お父様やお母様がお仕事の出張に合わせて来館してくださったり…、
この週末は嬉しいひと時が重なりました♪
どうぞ東京にお出ましの際は、駐車場の事も含めまして、
何なりとお気軽にお声がけくださいませ!


