2021/7/5【おひさま ワクチン接種💉

 先週の金曜日、無事に「新型コロナワクチン接種・1回目」を終わらせてきました!

雨が強く降る中、近くの集団接種会場になっている(桃井原っぱ公園【仮説会場】)まで徒歩で行き、、次々と”流れ作業状態”で滞ることなく、接種を終えて(経過観察15分間)その場で待機して様子をみるまで、一連の流れでとてもスムーズに終えることができました。

 医療機関に勤める二女は既に早い時期に2回接種を済ませており、我が家では2番目の接種者となりました。 職場や知人の話では、接種した場所の痛みや腫れ、微熱、頭痛や関節の痛み、倦怠感…。中には2日間高熱に悩まされた人も居て、、自分なりに「副反応が出ても、2,3日の辛抱!」と言い聞かせて出向いたところ。。。何と!接種時も全く痛くなく、その夜に「少し鈍痛?」っていう感じで、通常:何も変わった様子も無く「無事終了!」

 比較的「2回目の方が副反応が強く出る!」と言われている中、既に予約をとっている身としては、次回も1回目同様:無事に終わることを祈る今です✨


 *オリンピックの旗👀*  

 原っぱ公園の帰り道、、青梅街道の両脇には”東京オリンピック”に向けての旗が掲げられて    いて。。。何となくスイッチが⤴⤴

2021/6/29【おひさま できることを…。

 緊急事態宣言が解除されてもまだまだ不安定な状況が続いている東京ではありますが。。。

全国でワクチン接種が進められている昨今、、確実に「より良い方向に社会が動いている!」と信じながら一日一日「自分に与えられた事」「今進めるべき事」に向き合っている私です。

 先週、東京に戻って大学生活を再開させる予定だったyuunaさん、ご家族とご相談の上、「もう少しご実家にてお過ごしになる。」と、予定変更されました。 

 本当に大学生にとっては、なかなか酷な決断を強いられる状況だと、日々お察しします。

yuunaさんとのやり取りで、ポストの中身を整理し、今必要であろう送付物をご実家に速達で送るリクエストをyumiさんが承りました。 私も彼女とのLINEでお話をさせていただきましたが、その中で「…、今のうちにこちらでできることをしっかりやっておきます✊」との力強いお言葉があり、、応援者としては何よりの笑顔😊を彼女から受け取らせていただいた感じです! 昨年とは違い、今年の方がより心身ともに堪える毎日で、ストレスも更に大きくなってしまうようにも考えられますが、それぞれ「できることを無理せず進める!」と割り切って、この夏を乗り越えてまいりましょう。。✨


     *希望をもって、ファイト!!* 

2021/6/24【おひさま まずは外構工事👷

 梅雨に入ってからも比較的晴れ間が見える今日この頃。。。

雨が降る度、、工事関係者泣かせの梅雨です! 工事スケジュールが決まった中で、予定通り進めていくのは本当に大変な事でしょう…。 「ドミトリー上荻」付近は、最近:大きな建築工事がいくつか重なっており、、平日はいろいろな所から「工事音」が聞こえてきます。

 お部屋でのリモート作業も多い中、心苦しくも感じております。 

   お配りした工事スケジュールをご参考に、どうぞよろしくお願いいたします。


 *外構工事:基礎部分*   

              ドミトリー上荻Ⅰとの境      小俣自宅との境

< 138 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事