2021/9/6【おひさま 秋茄子👀

  久し振りに実家に行って高齢の両親と一緒にお昼をいただきました♪

 コロナ禍で控えていた実家行きですが…、先週父より「ワクチン二回接種も無事に終わったので、そろそろ顔を見せてほしい!」とのリクエストにお応えして、(2回のワクチン接種を先月中旬には全員済ませた我が家族皆で)行くことに。。。たまたま今月は「敬老の日」もあるので、娘二人が(テイクアウトのお料理を予約して)プレゼントすることに🎁

 案の定、父の食事前のお決まりのご挨拶から始まり、、終始ご機嫌の父でしたが、こういう厳しい状況下で、ギリギリまでマスクを付けて…、食事中は控えめな声で会話を進めました。

そうは言っても耳の遠い父と会話を弾ませるには、知らず知らず大きな声のトーンになってしまい、、いつの間にか声を張り上げて話している私に向かって「そんなに大きな声でなくとも大丈夫よ!」なんて二女が。。久し振りの父との会話にかなりのパワーを使った私でした💦

 それにしても孫娘二人が顔を出してくれたことが嬉しくて、バイバイ👋の前には、それぞれ二人と”固い握手”まで交わして、「コロナに負けず、落ち込まない様に:強い気持ちをもって頑張って✨」と強い励ましの言葉をかけてくれました。

*母が育てている野菜(茄子)を持たせてくれてました♪* 

  さすがの家庭菜園:でこぼこ茄子です!「秋茄子は嫁に食わせるな」確かに味はgood👍

2021/9/1【ドミトリーお知らせ 卒業生✨

 卒業生の皆さん。。。社会人としてそれぞれの場で日々頑張っている皆さんのことは変わることなく:いつも心の中にあります💕 こういった厳しい日常:どの様にお過ごしか。。。

お一人お一人心の中で声掛けをしている気持ちです♡ その様な中:嬉しい事に近況報告+「こんなインタビュー取材もされたので、良かったら読んでみてください!」とのお知らせ。

今までも「学校のパンフレットの”卒業生の声”に載りました!」とか「会社のパンフレットの

”内定者の声”に掲載されました!」「ゼミの紹介文に使用されました。」など等。。嬉しい声にワクワクさせていただきましたが、今回は『20代の働き方』との内容で、就職・転職をサポートしている企業から会社を通して:オファーがきたそうで、、写真入りの彼女らしい内容を拝読させていただきました😊 時々こういった元気な声をいただける事で、大きな励みにつながります!  ~Yちゃん、ありがとう💖~

   *変わらず😊お声をお届けくださいね♪* 

                         ~楽しみに待っています!!~

2021/8/30【おひさま コロナ禍

 都内で「若者に向けた集団接種会場」が設けられて、、私の周りでも早速:足を運んだ方がいらっしゃいましたが、電車の中で既に(Twitterで)「本日の接種予約分:終了」の文字を目にして、ガッカリして💦そのまま帰宅したそうです。 

 気持ちがあってもなかなか💉受けられず、本当にお気の毒な話です。 学校や職場での「職域接種」を積極的に受けようと計画している人や、既に1回目を終えている人。。。

私の周辺では(年齢のこともあるのか?)無事2回目接種完了している人がほとんどですが、受けた後の体調の事も含めていろいろと不安ですよね。  最近では「3回目も必要?!」と言われているくらい…、先が見えず本当に胸が苦しい毎日です! 

 一日一日とにかくできることを進めて、最善を尽くす中で。。どうぞ体調も含め不安なことがあれば、、ご連絡ください。 今週からいよいよ9月に入ります。春から始まる年度から言うと、、上半期終了時期ですね! どうか、猛暑も落ち着いて…少しでも過ごし易い日々になります様に。。祈ります✨

 *ここ数日:工程的に静かな現場です。。👀* 

< 138 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事