2023/3/29【おひさま 祈る日々。。

 季節の変わり目の年度末:皆さん忙しい毎日をお過ごしのことと思います。

 その様な中、結構体調を崩している人も多く、心配が重なります♡

先週末から発熱のHさん…。 まだまだコロナ禍の影響もあり、なかなかすんなりと発熱外来を受診することも難しく、この度は訪問型の医療機関にお願いしました。

 私も昨年から、かかりつけ医の受診がスムーズではない時に、取り急ぎ:この訪問型のドクターにお願いすることが度々ありました。 その経験もあり、この度も往診をお願いして、その場で「インフルエンザ」との事が判明し、「ホッと一息…。」のはずだったのだが、高熱なのに比較的元気にみえたのか?最低限の(解熱・鎮痛剤)お薬しか処方されず💦 その後:土日を迎えて、彼女はインフルエンザとの戦いに…。(インフルエンザに関しては、今どきいろいろと特効薬もあるはずなのに。。)ほぼ自力で戦う彼女の声を電話で聴きながら(水分や口に運べそうな食物&氷嚢、冷えピタなどを)ドアノブに掛けて、差し入れることしか応えてあげられず、もどかしい中:ただただ祈るばかり。。💦

 そういった日々を過ごし、まだお熱が下がらない状況で、本日:近くのクリニックに彼女が電話を入れ、ここ数日の内容を話し、受診をお願いして、、本当に一安心♡


 *途中:少し食欲が出たようなので。。🍙* 

                   本当に辛い日々だったと思うと胸がキュンと😢


 今までとは違い:コロナやインフルエンザの影響で、人の繋がりが厳しい日々をつくづく感じる今日この頃です😢 

    とにかく今はゆっくりと養生して、新しい春🌸を元気に迎えますように…。

2023/3/27【おひさま 卒園式🌷

  ~お隣の樹保育園の卒園式に、yumiさんと楽しみに出席させていただきました♪~

 樹保育園では、記念すべき第一回目の卒園式でして…、歴史に残る1ページとなりました。

 私は、組織を代表してお祝いのご挨拶に伺いました。

  *卒園式と入園式が近い保育園に、鉢植えのお花を 

                      寄せ植えにして、プレゼントしました🌼*


昨年の春開園した樹保育園…。 この度の卒園生にとっては、約1年間の(樹での)保育園生活でした。 本当に短い期間でのご縁ではありましたが、、その日々は大変に濃密で、思い出の深い毎日であったと…。 卒園式に参加させていただいて、改めて実感いたしました。

 一人一人が園長先生より卒園証書をいただく時の立派な姿を拝見して、胸がキュンとして、感動しました💕 素敵なひと時に同席させていただき、ありがとうございました😊

2023/3/22【おひさま きゃ~😲嬉しい~💕

  主人と二人で、日本橋まで車で出かけ。。🚗

              帰りにお祝いの品を買い求めたく新宿のデパートへ。。。🏢


 お祝いの品にカードを添える為、ステーショナリー売り場で物色中に「小俣さん?!」👀。。振り返ると同時に。。👀「きゃ~😲」&「○○ちゃん?!」思わずハグ🤗!!

『ドミトリー上荻』の卒業生にバッタリ!!それもファミリーでお買い物中の日常のひと時♪


 *デレデレの私はとにかく嬉しくて💕何とも幸せな再会* 


   *ご主人様にもお目に掛かれて最高の瞬間でした😊*


ご結婚式にもお招きいただき、ずーっと心の中にある彼女のご家族…。 再開する度に幸せのお裾分けをいただけて、本当に嬉しい私です💕  ~このご縁に心から感謝です。~ 

< 136 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事