2020/9/2【ドミトリーお知らせ 通常業務✋

 今年は特別な状況の中、yumiさんにも”時短業務”をお願いしていたのですが…、私自身の仕事で本格的に動き出したプロジェクトも抱える中、(10月からの)下半期に突入する前にyumiさんのお仕事を「通常業務」に戻していただきました。 私としては、本当に助かっており、、館生の皆さんも本当に心強く感じている事と思います😊 不在になっているお部屋のことや、共有部分の事など…、どうぞ何なりとお声掛けくださいね!!

 卒業生の皆さんも、是非”近況報告”を兼ねて、ご連絡ください♡ 


   *yumiさん、早速:”通常業務”です✋* 

                        ~ありがたいです!! 感謝💕~

2020/9/1【おひさま 前進…👣

 久し振りに、mizunoさんからlineをいただき…、ゆったりとお話をしました😊 

本来であれば、温かなお茶☕でも淹れて、お菓子をいただきながら。。。の雰囲気ですが、

今年は彼女も私もマスク着用の上、お茶は無しで…、お菓子はお持ち帰り。。。😢

しかし、お話しだけはゆっくりできました♡ 少しの間、ご実家に戻られていた彼女…。

 帰省中は、いろいろと考える事も多く、自分をみつめる時間にもなったことでしょう。。。


     *彼女からい地元のお品をいただく度に…、

                   ”訪ねてみたい地”としての私の気持ちが⤴⤴⤴*


 現在、ドミトリー上荻にて生活している館生と言葉を交わす度に、「体調は大丈夫~?!」「息苦しい日々だけど、何か困っている事はない?」とのやりとりばかりで。。。😢

今までみたいに、「今年の文化祭はどんな雰囲気?」「バイトも慣れてきた頃かな?」「最近流行っている○○が👀」など、楽しい会話が盛り上がる秋。 はじけた笑顔にパワーをいただける頃。 それなのに、今年は本当に胸が苦しくなる状況です。そんな中でも、真面目に日々生活を送る館生の姿に触れる度に、私は胸が熱くなります♡ 

 mizunoさんの表情や言葉からも、今回は特に「前進!」の気持ちが伝わってきました✨ いただいたご縁を大切に、心よりエールを送ります💕  今までは訪ねて来てくれた館生をハグをして見送った日々…。 それも許されず、、戸惑いながら”エアハグ”する私です💦

2020/8/31【おひさま 特別な夏⛅

 明日から9月…。 通常であれば。。楽しかった夏休みの思い出を感じながら、2学期の準備をする月末…。 今年は既に近くの小学校は始まっており、、淡々粛々と残暑日々を送る中、季節だけが過ぎていく感じで、何とも息苦しい日常です😢 

 毎年盛大に行われる近隣の小学校の「秋の大運動会」も、今年はだいぶ形を変えて行われる様で…、「新型コロナウィルスの感染状況もふまえ、土曜授業の際に、2回に分けて学年ごとに徒競走と表現種目のみ行うことになりました。三密を避けての開催となるため、保護者の参観も各家庭2名までと限定しての実施となります。そのため、今年度はご来賓の皆様や地域の皆様をご招待することが難しい状況となっております。 皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。」と、校長先生から(例年とは違う)お手紙をいただきました。 本当に子ども達が置かれている現場は、私達が考えているより、「通常ではない日々」が流れています😢


*運動会入場口の手作りアーチ*

    ~毎年、近隣小学校の運動会には足を運ばせていただいていたので…残念です😢~

< 138 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事