この春卒業したmiriさんから「お久し振り:LINE」がきました! 社会人になって、少し離れた関東近県内にお引越しされた彼女。 この状況下、如何お過ごしでしょうか…?
気になっていたところです♡ この度、内容的には「(ZOZOTOWNからの)荷物を、前の住所に届けてしまい、今宅配BOXに入っている状態なのですが…💦…😢」との内容。
今朝、宅配BOXを確認後、お引越し先の現住所に着払いで届ける作業が完了しました✋ 世の中がコロナ禍の状況下。。、どのお仕事場でも通常の動きができない状態で、新社会人の人達は特に大変な日々とお察しします。 きっと彼女の持ち前のバイタリティーをもって、頑張っている事と思いますが、どうぞお身体には充分お気を付けて、ご活躍いただきたいと…祈ります✨ ~ファイト✊~
*彼女がこの春まで居住していたドミトリー上荻Ⅱ
梅雨の晴れ間の快晴☀です*
本来であれば、6月下旬になって、「やっと新年度の生活のリズムがついてきました♪」と充実の声を聞く時期なのでしょうが…。 何とも寂しいここ数カ月です😢
それでも季節の移り変わりを感じながら、皆さんの笑顔を思い浮かべて、発信しています!
*紫陽花*
*ドミトリー上荻Ⅰのホール* *ドミトリー上荻Ⅱのホール*
*紫陽花*
*ドミトリー上荻Ⅰ・道路側:植栽*
例年同様、お庭の紫陽花をyumiさんが、それぞれのホールに活けてくれました😊
この様な状況下でも確実に季節は移り変わっています。 息苦しさを感じる今年の夏ですが、
どうぞお元気にお過ごしください💕
「おひさま☀ブログ」のネット環境の不具合により、少しの間「更新」をSTOPしておりましたが、そろり・そろり。。。と様子をみながら、またスタートさせていただきます✋
離れた所にいらっしゃる方々へ、「ドミトリー上荻」の日々をお伝えできる様…、引き続き「近況報告」をアップしてまいります✨
関東地方もしっかり「梅雨」の時期に入っておりますが、6月に入って早い時期に、おじさんとyumiさんが、グレーチングなどを清掃・点検して「大雨☔対策」を施しました。
*グレーチング清掃*
年々、雨の勢いが強くなり…、「ゲリラ豪雨」との名称も、当たり前のように毎年使われる状況です。 私達が幼かった頃とは違う「四季の風景」になりつつある日本…。 もっともっと穏やかで、過ごし易い時期が長かったですよね?! クーラーが必需品ではなかった時代で
すもの…💦



