2021/8/3【おひさま 猛暑💦

 恐ろしいほどの暑さが続いている東京です!東京2020オリンピック真っ只中の猛暑です!

お隣の工事現場では、この猛暑の中、、皆さん日々着々と工事を進められて…、本当に頭の下がる想いです! 同じくこの時期:オリンピックの選手はもとより、関係者・ボランティアの皆様。。。猛暑の中での大会は、もちろん想定はされていたのでしょうが、、現実:かなり厳しい日々とお察しします。 ましてや、このコロナ禍。。本当に、本当に厳しい状況の中での大会、どうか歴史に残る:実りある大会でありますように祈ります。


        *猛暑の中のお隣:工事現場⚠* 

連日:「はたらくくるま」好きの子ども達が、目にしたら、、かぶりつきの情景です👀✨


 ここ数日間、大きな車(ダンプカーなど)の出入れが続き、、ご近所様へは大変ご迷惑をおかけしております⤵  警備の方々も猛暑の中、数人ついてくださっています⤵

 引き続き、ご協力の程、、どうぞよろしくお願いいたします。

2021/7/27【おひさま オリンピック❣

  27日早朝。。台風の影響で東京の(お台場の)お天気は嵐。。。🌀

 親族の出場の為、車にて家族で現地入りをして、、心一つ:静かに応援をしました!!

 早朝のレースでしたのでお昼過ぎには帰宅し、通常通りの一日に。。。✋

 

*会場のお台場は朝から嵐*  


     *東京2020*

 コロナ禍で大変な状況下。。いろいろな問題がある中でのオリンピック開催。。。

会場の近くで、「この大会にどれだけの方々が尽力してくださっていることか…。」を改めて体感しました。アスリートの皆さんも、こういう状況を数年前から予想していた訳ではなく、だからこそ違う意味で今回一層「東京で納得の結果を出したい!」と思うのでしょう…。

  Yu-ちゃん!自分の力を信じて、次のレース「混合リレー」に向かってください!! 

  今までの想い、今回の想い、、いろいろな想いをパワーに変えて、、ファイト✨

感染が益々拡がっている東京都。 土曜日は自宅で家族揃って(テレビの前で)応援します!

2021/7/26【おひさま ありがとうございます💕

 midoriさんのご実家より地元の銘菓「水羊羹」をいただきました。

いつもお心に掛けていただき恐縮なのですが…💦 以前よりお届けいただくこの「水羊羹」

実家の高齢の両親の大好物でして、、数年前にいただいた時に、たまたま我が家で口にしてからの大ファン! 特に母がペロリと一皿いただき、「美味しい~!もう少しおかわりしてもよいかしら?」と続けていただく程、感動した「水羊羹」です。 今年に入り、だいぶ体調を崩してしまっている父に何よりもの差し入れとなります。 早速、届けたいと思います♪

 ありがとうございました💕

*母曰く「お上品なお味で:これぞ”水羊羹”!」 

     との事。 今年も両親と共に皆で楽しみにいただきます。 感謝です♡

< 87 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事