yumiさんが所々🎄の飾り付けをしてくれています♪ 卒業生にとっては懐かしい風景かと思います👀 なかなか例年:全てお飾りを出していただくのも、、大変なことです!
母心:yumiさんに感謝です♡
*ドミトリー上荻Ⅰ・玄関*
*ドミトリー上荻Ⅱ・玄関*
12月に入りました! 皆様ご存知のように、、お隣の認可保育園工事の現場がこのところずっと静かで。。動きを感じず? ご近所の方からも「工事工程が遅れていらっしゃる?」とのお声がかかるくらい私もかなり気になっているところでした。 その現場がいよいよ動き出して、活気を感じてきました! 実際に、ここにきて躯体工事で主となる鉄骨(全国的に鉄物の仕入れが大変厳しい状況だそうで💦)の搬入が滞り、、予定通りの工事が進まず、現場の方々にとっては本当に連日ご苦労を重ねている状態となっている様です。
それでも12月に入り、やっと鉄骨の搬入がスタートして…、活気ある現場が戻ってまいりました。 ご心配をおかけした近隣の方々もいらっしゃいますが、実際には工事工程もかなり遅れてしまっている様なので、、またご説明が必要であれば、設計・建築会社さんにお願いしようかと思います。
*鉄骨が組まれて*
~前日の尋常ではない雨・風の次の朝。。まずは晴れて、ホッとするところです。~
ドミトリー上荻Ⅰ・玄関ホール&事務所前ホールに生の”もみの木”が届きました♪
早速、yumiさんの「クリスマスツリー飾りつけ」が始まりました😊 ある意味、ドミトリー上荻の風物詩です! 例年恒例の光景ですが、、来館される皆さんが、「本物の生の”もみの木”なんですね?!」と足を止めてくださるのです👀 香りも自然な(アロマ的な)心地好い香りがして、、ホッとするひと時です🎄
*yumiさん、毎年:ありがとう~💖*
例年同様:ところどころyumiさんがクリスマスの飾りつけを館内に施してくれました!
また少しずつこちらのブログにてご紹介していきますね🎅



