2019/2/13【おひさま ありがとうございました💕

  昨日:ご卒業予定のyu-kaさんが事務所に来てくれました😊

 11日(祝):お母様がご挨拶に来てくださったところ…、私達が留守で、お目に掛かれず昨日:彼女が改めて訪ねてくれました♪ 久し振りに諸々今後の事も含め、お話ができて嬉しかったのですが、、彼女の素敵な笑顔に触れて、胸がキュンと熱くなる感じでした😢

やはり、この時期:卒業生お一人お一人とお話しする度に、寂しさがこみ上げます。。。😢

 その後、ご実家にお電話を入れるとお父様がお出になられて。。。「本当に早い4年間でしたね!」とご見学・ご面談日、お引越し日。。と懐かしい情景を思い浮かべながら、お話をさせていただきました。 埼玉方面にお引越しの彼女。「またいつでもご連絡ください!是非、お顔を見せに寄ってね♪」とお声掛けをして、恒例の”ハグ”をさせていただきました💕

~「私は、変わらずこの場所にいます✋いつでもいらしてくださいね💕」と全ての卒業生に言葉を添えて…、お見送りです。~

   *甘酒好きの私は大喜び…✨ 

                  いろいろな”酒蔵”の”甘酒”をいただきました😊*

 娘達とお雛様🎎の日前後で、”利き甘酒の会”ができます✋ いただくのがとても楽しみ♪

 心より、感謝です! ~ありがとうございました💕~

2019/2/12【おひさま 嬉しい。。🎎

 先週:自宅におじさんがお雛様🎎を飾り付けたので。。「良かったら見に来てください♪」とシュシュ保育室の室長にお声掛けをしたところ、、2歳児の皆が担任の先生と室長先生と早速見に来てくれました😊 何とも嬉しい光景で、、赤ちゃんの頃から見ている子ども達の成長を益々感じることのできる”幸せなひと時”となりました。


     *今年は”初午”が早かったので…  

                     お雛様も早めに出すことができました🎎*


  *担任の先生の説明をしっかりと聞く姿*


 園庭で遊ぶ姿、先生やお友達とお話をする声。。。本当にいつも私達こそ、子ども達からたくさんの元気をいただいています✨ 

2019/2/10【おひさま 連休…。

 8日の夕方:「明日は東京23区も5㎝の積雪があるでしょう…。」とのニュースにドキドキしながら、せっせとおじさんは”ドミトリー”&”シュシュ”&”自宅”の周りに”融雪剤”を撒いては、ひたすら”天気予報”を気にしておりました💦 9日の朝:少し雪がちらつく中、、主人の運転で軽井沢の家へ向かいました♪ 想定通り。。東京よりずっと寒く、久し振りに氷点下の中:フワフワきれいな雪❄が舞っている街に到着! 思っていたよりも高速道、一般道共に順調で、(連休に入る土曜日なので混雑覚悟で出発した割には…)渋滞に全く合わず、お昼ご飯timeには着くことができました!(2時間もかからず) かなりの寒さでしたが、キーンと澄み切った空気の中、四季折々の良さを感じると同時に、また春夏の風景を楽しみに想像できて…、歳を重ねるごとに、更に好きな街になります✨

*食後にゆったり珈琲をいただきに:丸山珈琲本店へ…* 

< 602 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事