2016/7/6【おひさま 冷たい頭と熱い心で…

 昨日、今日と、仕事に関する内容のことで来客があり、、私にとって大変”密な時間”を持ちました! 「目から鱗」「気付き」「衝撃」「感動」等々。。

 そして一昨日は、以前東京大学で博士課程を修了した、現在:中国の”南京大学”の教授お二人とイギリス・ケンブリッジ大学・大学院にて勉強されている中国人女性が、実家の母と一緒にアライブの見学にみえました。 こちらのお客様は、実母の関係のお友達で、、長女とも交流がある古くからの知人で、私にとっても久し振りの再会でした。 

 来客が次々とあり、本当に刺激的な連日となりました🙌 全て日々の仕事に繋がることで、益々「冷たい頭と熱い心」を持って仕事に向き合いたいと。。


~高熱の後の、二日間でより「刺激的」だったのかも:笑~ 

2016/7/5【おひさま 申し訳ない。。。

 先週、金曜日の夜。。何と39度台の熱が😢 朝から少し体調が悪く「もしかしたら?」とドキドキの寝起きでした! でも大切な約束があり、お昼前に外出。。。正直ず~っと寒さを感じておりましたが、人に会っている時はスイッチが入っていたのか?大丈夫でした!

 帰宅した途端「ダメかも?」と体温計を、、39度の熱💦 平熱が低い私にとっては、考えられない熱でした! 薬を飲みながら、とにかく土日は休みました。(日曜日にも仕事が入っていたのですが、、yumiさんが気を利かし、代わって仕事を進めてくれました。)

 お陰様で熱も下がり、、「復活!」と思った月曜日。。何と頭が重く、熱を測ると案の定、37度後半。 「え~っ👀」正直驚きました。 「仕事熱??」 

第一月曜日で、”大切な会議”がある朝。あきらめて欠席の連絡を入れて、バタン・キュー。 仕事仲間の皆には「大事な時期に、申し訳ない!」とのメッセージを。。 

それにしても、今年は何だか体の不調が続きます😢 ”かかりつけ医”の先生にも指摘されて?普段バリバリ元気なはずなのに、正直少し自信を失いかけている”弱気な私”が居ます:笑 

 仕方ないですかね~。 無理が利かない年齢の上、この陽気ですものね☀☁☂!!

    ~皆さんもくれぐれもご自愛くださいね~

         *シュシュのお庭の”ザクロ”の実* 

2016/6/30【おひさま お帰りなさい😊

「シンガポールのお土産です✨どうぞお召し上がりください。」とのメッセージが添えられた

贈り物が事務所のドアノブに掛けられていました♡  =mayukoさん、ありがとう~😊=

 このところアジアの国々に訪問されている大変アクティブなmayukoさん、益々エネルギッシュに行動されていて、、たくさんの元気をいただけます!!

いつもお心遣いいただいて…、申し訳ありません😢 yumiさん共々、大変恐縮しています!


  *シンガポール料理:興味津々です* 


早速、lineにて「ありがとう~💕」の気持ちを伝えると。。

日頃、英会話の勉強をしている私(全く上達がみられませんが、、お楽しみで💦)に向けて、

「…、…、聞くところによれば言語は料理をしながら覚えると習得しやすいそうなので、料理と英語を同時に楽しんでいただけたら幸いです(^^)」との彼女らしい優しい返信が。。♡

  本当! おっしゃる通り、楽しみながら美味しくいただける様、頑張りまーす🙌

< 602 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事