2018/1/23【おひさま 雪☃東京

 昨日、東京に降った雪は都内でも20㎝超えだそうで、、2014年以来:4年ぶりの記録だそうです💦 昨夜、帰宅時の混乱は想像されていたとはいえ、交通機関など(道路も含めて)大変な状況でした! 娘二人も退社してから、かなりの時間をかけて帰宅しました。


 今朝は、早朝から「とにかく足元を…!」との”掛け声”で、おじさんはスコップ片手に、あちらこちうらの”雪かき”にとりかかりました💦 私も今日は早朝から、シュシュ保育室のお仕事があったので、、途中から”雪かき”に精を出すことに。。。💦


      

       *ドミトリー上荻Ⅱ:入口*     *ドミトリー上荻Ⅱ:全面道路*


     

      *ドミトリー上荻Ⅰ:入口*      *ドミトリー上荻Ⅰ:全面道路*


                      

         *シュシュ:入口*        *シュシュ:玄関前*


とにかく今日は、怪我をしない様に、ゆっくり、ゆっくりと足を運んで、お出かけください!

まだまだ交通機関も乱れているので、くれぐれも時間には余裕をもって。。。👋

2018/1/22【おひさま コンサート♪

 昨日は、家族ぐるみでお付き合いさせていただいているyorikoさんのコンサートに、長女と一緒に伺いました。 今回は「”たまプラーザ駅”近く:”3丁目カフェ”で行われた『ネコヤナギ楽団:ほかほか冬の音楽会』に出演♪」とのお知らせをいただき、楽しみに伺いました🙌

 作曲家であり、ピアニストでもあり、ボーカルとしてもご活躍のyorikoさん✨ 彼女の曲が楽団皆さんのパワーによって、益々素敵な曲にアレンジされていく様子が、確実に伝わって♬充実のひと時を味わいました😊 ご無沙汰していた長女も(秋に帰国した後も…)なかなかお目に掛かれず、親娘で久し振りにyorikoさんの音楽に触れることができました♪


           

          *ネコヤナギ楽団:ほかほか冬の音楽会@3丁目カフェ*


         

                    *yorikoさんとネコヤナギ楽団メンバーの皆さん*


 yorikoさんは、以前”臨床心理士”として(カウンセリングの)お仕事を、私共の会議室にてされていた方で、、いくつもの”プロとしての顔”をお持ちの、魅力ある女性なのです✨

 コンサートのご成功、おめでとうございます😊 これからも益々のご活躍を。。。💕

2018/1/19【おひさま 卒業生💕

  ~先日、卒業生4人と「食事会」をしました😊~

今年「ドミトリー上荻」を退館する4人です👋 以前、退館する卒業生に「お祝いの食事会を予定しているんだけれど、どこのレストランが良いかしら?」と尋ねたところ、「以前から、荻窪の”本村庵”に行ってみたいと思っていて、、。」との言葉を聞いてから、例年:特別なリクエストが無い限り、同じ場所で「卒業生:お祝い食事会」を開くことにしました。 

 ”本村庵”さんは、地元でも老舗のお蕎麦屋さんで、私の実家の両親が初めてこちらの家に伺った時に、義父が連れて行ってくれたお蕎麦屋さんでした。 今でも、ご遠方からおみえになるお客様をよくお連れする地元のお店です!


 *皆で帰る前にパチリ📷仲良し4人組* 


 本当にアッという間の4年間でした✨ 一人一人の顔を見つめながら、思い出話を。。💕

ところどころ、お話しに花が咲いては、、”胸がキュン”として、寂しさがこみ上げてきます。。😢 お話を切り替えて、、あくまでも前向きに!! 卒業する皆に、心よりエールを

送って🙌 「私はここに居るので、変わらず:いつでも声を掛けてきてね!」と毎回、同様のメッセージを。。。😊  大好きな皆に出会えて、感謝です。  ~ありがとう

< 602 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事