2013/5/20【ドミトリーお知らせ 電気

     最近、立て続けに「お部屋の電気が点いたり、消えたりで…」との連絡をいただきます!

「一昨日いきなり消えて、お風呂から上がってまた点けたら点いて、今日の朝は点いたのですが…、夕方学校から戻ったら不安です(笑)」というメールをいただいたり。。。 

    。。。そういう時は、そろそろ蛍光灯そのものの寿命かもしれません?!

  是非、事務所にお声掛けください♪ (時期もだいたい重なるものです)

 

      

 *高い場所ですので、ご自分で取り外し困難な方は、おじさん(小俣)が交換します!*

 

 *ご自分で交換できそうな方…

           新しい蛍光灯と脚立をお渡しします。チャレンジしてみてください!

 

 

 

2013/5/13【ドミトリーお知らせ 植栽

    先週、外構部分の植栽の手入れに入っていただき、痛んでいた「竜のひげ」部分を新たに植え替えて、再度外構部分の緑の検証していただきました。

 毎年「水やり」など頑張って管理をするのですが、このところの猛暑に手が追いつかず、頭を悩ませておりましたが、今年は簡単な「散水機」を所々に置いて、今まで以上に気を付けて管理していきたいと思います!

 

    

   *びっしりと緑が蘇りました*    *会議室の窓:丁度目線に気持ち良い緑が…*

 

 *ドミトリー上荻Ⅱ:「和日和」前:植栽*

 

『ドミトリー上荻Ⅱ』前の外構部分は、もっと全面に「竜のひげ」を植えていたのですが、

ワンちゃん・ネコちゃん?!の通り道なのか糞尿にも悩まされ…、今回思い切って一部低木を植えていただくことにしました。

*結構落ち着いて素敵になりました!* 

 

今の時期…、特に「緑が輝いて気持ちが良い」季節です!

少し早起きをして、洗濯物を干す時にでもバルコニーから是非緑を感じてください♪

2013/5/12【ドミトリーお知らせ 西荻窪駅:東京女子大学

     東京女子大学の最寄駅は【西荻窪駅】です。

 私共の『ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ』は、JR:中央線【荻窪駅】・【西荻窪駅】、どちらへも徒歩で出ることができます!(バスも出ていますが…)

 私たちは日頃、両駅に向かうのには徒歩又は自転車で行くことが多いです!

 

        

            *【西荻窪駅】:バスロータリー*

 

    *【西荻窪】:北口側に降ります*

 

 JR中央線【西荻窪駅】は、若者に人気がある【吉祥寺駅】が一つお隣のせいかとても若い方々が多い街のように感じます。

 そのお隣の【吉祥寺駅】には成蹊大学があり、『ドミトリー上荻Ⅰ・Ⅱ』からは自転車通学可能距離にあります!!

< 174 >
カレンダー
カテゴリ
アーカイブ
最新の記事